キッチンは1日の半分は立って仕事をする場所。
おいしい料理を手際はよく調理できる方ならきっと整理・ 整頓を心掛けているに違いないと思います。
「料理は下手ながら作るけど、片付けはちょっと苦手で。。。」 こんな人もいらっしゃるかと思います。
キッチン一面、調味料やらお皿やら、箸やら。。
モノであふれ挙句の果て、フライパンも使ったまま、 使った材料の切れ端などでゴッチャゴチャ。。。
そんな方はまず、
「使ったものは元に戻す」
これをやってみてください。
これが最初の一歩です。
これだけで大分違いますよ。
料理上手な人は、料理を作りながら片付けます。
そして、これが料理上手の「証」です。
そして、水回りはいつもピカピカににしましょう!!
キッチンには「火の神様」「水の神様」が見張っています。
この2つの神様に「ありがとう」 の言葉をかけながら料理をつくると、
きっと今まで以上に美味しい料理ができますし、 作った本人は笑顔になり自信がつくはずです。
片付けなら料理できる真の「料理上手」になって、 福の神を呼びましょう!!
さて次はどこかな?